貝塚市の林道
- 2016/09/14
- 11:30

先日のシングルストーブの使い勝手を調べるべくどこかでラーメンでも食べようかと林道散策に行きました。今日は名も無き林道を3本くらい走りました。いやぁ50㏄だとなかなかキツイ(笑)途中、脚で蹴りながら登ったりしてました。こういう、小川沿いに石垣なんかが組まれてると昔これが組まれた時の経緯とかがすごく気になります。治水目的なのか、はたまた別の目的があったのか・・・こんなこと考えながら走ってます(笑)竹林の間を...
和泉市の林道
- 2016/09/12
- 12:00

先日、前々からGoogleMapで目星をつけていた林道に行ってきました。ゴミの不法投棄を防ぐ目的で、多くの林道が車両通行止めになる中、ここは珍しく終点まで通行可能な林道です。気持ちの良い木々の間を抜けると終点はそのまま登山口の入り口となっており、複数の分岐があります。川に降りれば綺麗な水が。(そんなに冷たくなかった)この終点を起点に、ショートなバリエーションルートに挑戦しても面白そう。暑い日の林道散策は最...
泉南市の林道
- 2016/03/20
- 12:39

カブのタイヤをブロックパターンにしてシガーソケットを取り付け、スマホの充電環境を整え満を持して林道散策に行ってまいりました。本日は泉南市にあるお菊松へ繋がる林道へ。途中、こごみ?がたくさん生えてました。その後、畦の谷地蔵尊というところから、近くの里山に。長らく人が通ってないであろう獣道を進むこと10分、展望の良い場所に出ました山桜も咲いていて、やっと春が来たって感じになりました。ラーメンを食べようか...
和泉市の林道
- 2016/02/14
- 20:08

大雨も過ぎ、今日は一日降らなさそうなので林道散策に出かけてまいりました。行き先は、大阪府和泉市の林道。Googleマップで以前より目星をつけていたところです。大抵、林道なんてのは、その入り口の手前ですらストリートビューも無いようなところだったりするのでGoogleマップの衛星写真と、あとは電子国土の地形図なんかでだいたいどういう感じか妄想(これもまた楽しい)するしかないんですがその妄想と現実を答え合わせする意...